2010

04-06 emacsが起動していないときだけ、daemonで起動するスクリプト
04-05 びっくりした。
04-04 nspluginwrapper
03-29 石油ストーブしまったら
03-26 AD変換
03-17 静電容量無接点方式のキーボードを触った。
03-17 うな重食べた。
03-15 USB接続の外付けHDDではまる
03-14 ショートカットキーを考える OpenBox
03-14 tmpfsのサイズを変更する
03-14 SKKのアルファベット変換が便利。なぜみんなSKKを使わないのだろうか。
03-14 Pythonのお勉強 #1 実行まわり
03-14 outline-minor-mode
03-14 Arch Linuxのtexliveパッケージを使ってptexlive2009をインストール
03-11 自然音
03-11 英語キーボードが欲しくなってきた
03-11 uim-skk の azik 入力 が勝手に ローマ字入力に戻る
03-11 org-mode を使ってみた @ emacs
03-11 lightning for linux x86_64
03-11 Emacs Color theme Tango
03-11 2月の読書
03-10 ptexlive が texlive2009 に対応していた。
03-09
03-09 イス
03-08 X起動時、xmodmamp でモディファイアの設定が効かない。
03-07 実は商品になっていた。
03-07 気がついたら ArchLinux のパッケージが xz になっていた。
03-07 ワイヤレスマウスの電池が切れた。
03-07 ブラウザの履歴の全文検索
03-06 履歴を全文検索
03-06 Linux で SandS の実現を目指す : xf86-input-evdev の修正(メモ)
03-06 clipboard へ出力する: xclip
03-03 トラクッポイント付きコンパクトキーボード Miniguru
03-03 skkでazik使って、「使って」の変換を快適にする設定
03-02 その発想はなかった(なくて良かった)
03-01 ローマ字入力にazikを使う。
03-01 HaskellベースのOS!?
03-01 Emacsとtrampとzsh
02-28 HaskellでGUI #2 FliptItの改良:FFIの利用
02-27 日本語配列の記号
02-25 IPA フォントの進化形
02-24 最小費用流 @ C++
02-24 out-of-kilter @ C++
02-23 pointer and const – const Struct* const* s ? –
02-22 Problem 279
02-21 知らぬまに, inkscape がちょっとかっこよくなっていた.
02-21 石油ファンヒーターをつけるとまず最初に白い煙が出てくる件について
02-21 これからは xz だ,gz ではなく(bz2はいらない子)
02-21 SDカードがマウントできないと,おもったら,
02-21 iBus skk