約150時間、レベル50でクリア。サイドジョブもほぼ全てクリアした。感想を記録しておく。

/img/2021/cyberpunk2077/01.jpg

知力、意思、反応の順番でステータスを20まで上げた。

序盤は物陰からオーバーヒート、化学汚染、回路ショートをちまちま使いステルスプレイ。 中盤からはレジェンダリーPINGを使い少人数にはシステムリセット、大人数には化学汚染を遠隔から使っていた。 終盤はクイックハックに飽きてきたのでリバーからもらったリボルバーにサイレンサ装備してオプティクス・ジャマーかけてからヘッドショットする遊びをしていた。

/img/2021/cyberpunk2077/02.jpg

気がついたらたくさんレジェンダリークイックハックをもっていた。アクセスポイントから入手していたようだ。

/img/2021/cyberpunk2077/03.jpg

ナイトシティ

街が細部まで作り込んであり、情報量が非常に多い。コピペでできた街とは違う。ナイトシティを散歩しているだけで結構楽しい。地下鉄とか未実装のものが見え隠れするだけに残念。空飛ぶ車もほとんど乗れなかったし、マックスタックとの絡みもほぼなっかたのが残念である。

/img/2021/cyberpunk2077/05.jpg

/img/2021/cyberpunk2077/06.jpg

/img/2021/cyberpunk2077/07.jpg

レイトレーシングは鏡面とか水面の反射が注目されがちだけど、レイトレーシングシャドウを有効にすると影が現実的になり、オブジェクトの浮いてる感、CG感がなくなる。 レイトレーシングには懐疑的だった他のゲームでも採用されると良いと思う。 ただし非常に計算コストが高いようなので DLSS とセットがほぼ必須なので DLSS が簡単に実装できるようになれば普及が進むか。

/img/2021/cyberpunk2077/08.jpg

/img/2021/cyberpunk2077/09.jpg

ストーリー、ゲームプレイなど

Act1 はダイジェストを除けば非常に面白くて、正に求めていたものという感じだった。

/img/2021/cyberpunk2077/10.jpg

/img/2021/cyberpunk2077/11.jpg

Act2 以降は悪くないんだけど一本道で普通というか、選択肢もあまり影響を与えないし、一人称視点ならでは演出もそこまででもなかったし。

/img/2021/cyberpunk2077/12.jpg

ただ翻訳クオリティは高いし、登場人物に日本人多いし、タケムラはいいキャラだし。

/img/2021/cyberpunk2077/13.jpg

なんだかんだでジョニーもいいヤツだし。

/img/2021/cyberpunk2077/14.jpg

/img/2021/cyberpunk2077/15.jpg

ただ、ACT1に比べると色々と劣る点が見えてしまう。 発売前に宣伝されていた要素、ライフパスによる影響、服装にストリートクレドの変化、マンティスブレードやモノワイヤーによるアクションなどが実装されていない。 サイバーウェアの種類も少ない、アダムスマッシャーみたくなれるのかと期待していた。

ただ、これらの不満は高すぎる期待が原因だし、現状のままでも非常に楽しくプレイできたので CDPR さん DLC をお願いします。待ってます。

/img/2021/cyberpunk2077/16.jpg

ジョニーとVは永遠だ。