紆余曲折を経て GALAX GTX970 EXOC を購入した.性能には概ね満足.

紆余曲折

GTX980/970が発表されてから,GTX980を amazon.com (アメリカのアマゾン)から購入しようと考えていた.しかし,ベンチマークサイト等から,980と970の差は10%程度であることが分かった.一方,価格差は$200である.$200分で他のPCパーツを購入したほうが幸せになれると判断し,amazon.com からEVGAの970の購入に切り替え.

しかし,ほとんどのGTX 970が “Temporarily out of stock” となっており,納品時期が不明.数日待ったが状況に変化なし.そんなこんなで実は EVGAのACXクーラーは欠陥品? なんて噂が流れてくる.そこで,ASUS STRIX GTX970 の購入を検討するが,Import Fees Deposit ($30) 込みで約 $406,1ドル110円計算で44660円となる(Import Fees Deposit は返却される可能性あり).このあたりでGTX970の場合,amazon.com からの個人輸入はGTX980ほどお得でないことに気づく.

そして,国内通販で GALAX GTX970 が在庫有であることを発見する.社名がダサイので躊躇していた.しかし,以下の特徴があるので購入決定.

  • バックプレート付き
  • オーバークロック済み
  • アイドル時にファンの片方が止まる

最後の点がどれだけノイズ削減に効果的なのか疑問ではあるが.また,6+8ピンなのがちょっと気になっていた.大きくオーバークロックしいてるようには見えないので,そんなに電気いるのかという疑問が.そして,よくよく仕様を見ると消費電力250Wとある.リファレンスGTX970のTDPは145Wなのだが.どうせ,2,3年したら買い換えるのでそれまで保てば良いと思い購入した.

注文した後に ASUS STRIX GTX970 も

  • バックプレート付き
  • オーバークロック済み
  • アイドル時にファンが 両方 止まる
  • 8ピンのみ

であることが判明.後の祭りである.その場の勢いで買い物する前に類似商品を調べましょう(まあ,国内もASUS STRIX GTX970は在庫皆無なのだが…).

ちなみにGTX970は注文してから2日後に到着した.

GALAX GTX970 EXOC について

  • 代理店は アユート
  • LED はない (ちなみにMSIはある)
  • ヒートパイプは4本
  • 多分,玄人志向のものと同一

性能

GTX680リファレンスと交換した.音が静かになり,WATCH_DOGS の設定を上げても快適にプレイできるようになった.客観的なデータとして,交換前後の 3DMark Fire Strike (Normal) の Graphic Score を比較した(CPUがショボく total scoreは参考にならないので省略).

GPU Grpahic Score
GTX680 7100
GTX970 11200
GTX970 OC 12500

GTX970 OC は EVGA Precision X で以下のように設定したもの.

Parameter Value
Power Target 120%
Temp Target 80
CPU Offset +175
MEM Offset +300